beatsimpleの日記

ロックンロールとミニマリズムを発信してゆくブログ

ラモーンズが穿いていたジーンズ

こんにちはサキヤマです。

 

僕はラモーンズというバンドが大好きで彼らの身につけていたファッションを調べたりするのが好きなのですが、どうも間違った情報が多い気がするのです。

 

ラモーンズの穿いていたジーンズ、リーバイスの606を穿いていたという情報があまりにも多い。

 

それとラモーンズコンバースというイメージもありますが、コンバースを履いているメンバーは今のところディーディーとマーキーくらいしか見たことがありません(笑)

 

さて本題ですが、ラモーンズが穿いていたジーンズ、これはリーバイスの505であることは間違いないです。

 

それも2016年にリーバイスの505cが発売された時にリーバイス社が彼らの穿いていたジーンズはそれと言っていましたしね。

 

でもさすがにその情報を鵜呑みする自分ではありませんでした。

 

そこで僕は505(当時)のフォルムやパーツの情報をしらべました。

 

彼らが穿いているジーンズが505だということを確信させるための画像も見つけたりしました。

 

ちなみに当時の505のスペックは

 

・現行の505と比べて、よりテーパードがかかっている

・フロントのボタンが銅

 

という特徴があります。

 

ではなぜ606という情報が氾濫していたのか?

 

606と505の決定的な違いは補強用のリベットです。

 

606には補強用のリベットがないのです。

 

そしてシルエットも酷似しており(細めのテーパード)フロントのボタンが銅であるために、彼らの穿いていたジーンズは606と言われ続けていたのでしょう。

 

といったことからラモーンズが穿いていたジーンズは505だと断定できます。

 

ですがそれは初期に限ります。

 

後期になってくるとジョーイはほとんど黒のスキニー(おそらくストレッチ素材入り)でしたからね。

 

マーキーは後期になっても505を履いていましたね。

 

この記事でラモーンズに興味を持ってくれた方は是非ラモーンズを聴いてみて下さい。

 

ミニマリズムな精神をお持ちの方々は気に入ってくれると思います(笑)

 

 

好きな物だけで生きる

こんにちは。

 

好きな物だけで生きる。

 

これからぼくの本当に好きなものだけをあげてゆきます。

 

 

・ロックンロール

ビートルズ

・ギター

・ベース

・Schottのライダースジャケット

・リーバイスジーンズ

・ヘインズの黒Tシャツ

コンバースのスニーカー

・お茶漬け

・ほっけの塩焼き

・白菜の漬物

 

ぼくはこれらがあれば豊かな生活が出来ます。

 

もちろんお金も必要不可欠です。

 

みなさんも自分な好きな物を箇条書きで書いてみてください。

 

それらの物だけがあれば豊かな生活が出来るかもしれませんよ。

 

ミニマリスト

こんにちは。

 

最近よく耳にするミニマリストという言葉。

 

必要最小限で暮らしている人の事です。

(と出てきます。)

 

ただ、物を極端に少なくしている人というわけではないのです。

 

自分が思うミニマリストとは…

 

自分の「本当に」好きな物だけに囲まれた暮らしをしている人だと思います。

 

この「本当に」が重要なのです。

 

ただミニマリストの定義は人それぞれなので、一概には言えないのですが、

 

物が多くてもそれらの物がその人にとって「本当に」好きな物たちであれば、

 

ミニマリストと言ってもいいのではないのでしょうか。

 

物を極限まで減らし「本当に」必要かつ好きな物だけで暮らしているミニマリストの方もいます。

 

逆に物は多くてもその人がそれらすべてを「本当に」必要と思っていて、かつミニマリストと名乗っているのならば

 

それはミニマリストと言えるのではないのでしょうか。

 

ぼくはどちらのミニマリストもすばらしいと思います。

 

なぜならどちらの方もその人の中の「ミニマリストの定義」があるのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくのビートルズ遍歴

 

 

 

こんにちはロック好きでもオールドロック好きなサキヤマです。

 

 

 

今回はぼくがなぜここまでビートルズに嵌ってしまったかを書いてゆきたいと思います。

 

 

 

ぼくのビートルズの初めての出逢い…

 

 

 

それは中学生の頃、音楽の教科書に出てきた「ヘイ・ジュード」でした。

 

 

ヘイ・ジュード、不朽の名曲ですね。

 

 

ですが、中学生の自分はそこまで衝撃は受けませんでした。

 

 

なにせ今みたいに音楽とは無縁の人間でしたからね。

 

その時は教科書で紹介されていたリンゴ・スターの名前を見て笑ってるというなんとも失礼極まりないバカな中学生でございました。

 

 

 

そこからだいぶ年月は経ち…

 

 

高校二年生の頃に音楽(主にロック)好きな友人が出来るのですが、その友人がビートルズすきだったのでございます。

 

 

ですが自分はそのころHR/HMを好んで聴いていたものですから、

 

 

 

ビートルズ?ロックじゃなくてあんなんポップだろ?」

 

 

 

 

とひねくれた頭を持っていた生意気な高校生でございました。

 

 

 

そこからまた3年ほど経ち…

 

 

 

デザイン系の専門学校に入学してなんとなくビートルズを聴いてみようと思い、CD屋でビートルズのベストアルバム「1」を買いました。

(この頃はパンクロックが好きでした)

 

 

 

CDプレイヤーにセットして再生してみると…

 

Love Me Doという黒っぽい曲が流れてきたのでございます。

 

 

退屈な曲だなァ。。。

 

 

 

と思っていると

 

 

 

 

 

She Loves You Yeah !!! Yeah !!! Yeah !!!

 

 

 

 

 

 

カッケェ。。。

 

 

 

おそらくShe Loves Youでぼくはビートルズに目覚めたのだと思います。

 

 

そこからは毎日のように1を聴きまくっていたと思います。

 

 

そのころぼくは某牛丼屋でバイトをしていたものですから、1をアルバム通して聴くとバイトの頃の記憶が蘇ってきて、なんとも言えないキモチになってしまうのですが。。。

 

 

そこからビートルズ経由でビートルズが影響を受けたミュージシャンを調べて聴いてゆくうちにまたビートルズから離れていってしまったのでございます。

 

 

 

そこからまた何年か経ちます。

 

 

 

 

ぼくはアップルミュージックという存在を知り、またもやビートルズに手を出してしまうのです。

 

 

アップルミュージック、これがこのビートルズ沼へハマってしまうきっかけとなったのでございます。

 

 

 

ですからぼくはまだビートルズ沼にハマって半年くらいしか経っていないのですね。

 

 

 

 

だけれどもここまでどハマりしたミュージシャン、バンドはいままでいなかったものですから、自分でもびっくりしているのです。

 

 

 

ぼくはなぜ偉大なミュージシャンの方々がここまでビートルズをリスペクトしているのかがわかった気がします。

 

 

 

この記事を書いている今でもぼくのとくにお気に入りのアルバム、「With The Beatles」を聴いています。

 

 

 

さらっと書きましたが、これがぼくのビートルズ遍歴でした。

 

 

 

 

 

 

 

ビートルズの魔力よ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビートルズのすばらしさ

 

 

はじめましてロック好きでもオールドなロックンロールが好きなサキヤマです。

 

 

さて今このブログを見ていただいているあなたはおそらくビートルズが好きな方だと思います。

 

 

ビートルズといえば60年代に全世界に熱狂的なファンを生んだバンドです。

 

 

今現在でもビートルズの人気は衰えてないと聞きます。

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

 

ビートルズを古臭い、おじいさんおばあさんが聴く音楽という認識を持っている方々が一定多数いらっしゃるというのも事実。

 

 

 

そこで僕はビートルズのすばらしさをこのブログを通して伝えてゆきたいのでございます。

 

 

とくに若い年代の方々に向けてですね。

 

 

 

次の記事は自分事ではありますがなぜここまでビートルズに嵌ってしまったか、遍歴などを書いてゆきたいと思います。

 

 

 

それでは